◆ 和菓子モール:風流堂からのお知らせ ◆(2023.12.1)
「日の出」「花びら餅」「かぶらむし」「干支朝汐」 販売開始しました 
代表銘菓

山川:風流堂 松江銘菓 山川
餅米の粉と砂糖、塩を使って仕上げた、紅白の淡い色合いをした松江を代表する落雁。江戸時代、松江藩主で茶人としても有名な松平不昧公お好みの一品であった言われ、今では日本三銘菓の一つとしても有名なお菓子です。しっとりとした程良い固さと、かすかな塩味の効いた上品な味わいで御座います。
○価格
1入¥1,058(税込)〜


和菓子モール:風流堂でのその他主な商品

干支朝汐「辰」:風流堂 干支朝汐
代表銘菓「朝汐」を、2024年の干支「辰」にちなみ、タツノオトシゴや、笑くぼ、羽子板をあしらった3種類を詰め合わせた2024年のミニサイズの干支朝汐で御座います。新しい年を縁起の良いお菓子でお楽しみ下さい。
価格:9入¥1,512(税込)

かぶらむし:風流堂 かぶらむし
たくましく大地に根を張る「かぶら」 この冬の縁起物「かぶら」を薯蕷饅頭で愛らしく創作いたしました。

価格:4入¥1,188(税込)〜

和菓子モール:中国・四国地区 その他の店舗のご案内

廣榮堂本店:きびだんご・調布

岡山県岡山:廣榮堂本店

武田待喜堂:初雪

岡山県津山:武田待喜堂

東地屋:泡雪

広島県三次:東地屋

三英堂:菜種の里・日の出前

島根県松江:三英堂

竹風軒本店:源氏巻

島根県津和野:竹風軒本店

本多屋:山口外郎・おいでませ

山口県山口:本多屋

満久屋 豊浦商店:あいむす焼

香川県観音寺:満久屋 豊浦商店

六時屋:タルト・本格俳菓

愛媛県松山:六時屋

浜口福月堂:野根まんじゅう

高知県高知:浜口福月堂

天任堂:ゆべし・柚子もなか

岡山県高梁:天任堂

やまだ屋:もみじ饅頭・桐葉菓

広島県宮島:やまだ屋

米仙堂:白羊羹・十八万石

鳥取県米子:米仙堂

來間屋生姜糖本舗:生姜糖・しょうが湯

島根県平田:來間屋生姜糖本舗

長州屋光國:夏みかん丸漬・萩の薫

山口県萩:長州屋光國

宗家くつわ堂:瓦せんべい・くつわせんべい

香川県高松:宗家くつわ堂

うつぼ屋:坊っちゃん団子・坂の上の雲

愛媛県松山:うつぼ屋

西川屋:ケンピ・梅不し

高知県高知:西川屋