代表銘菓

ざびえる:ざびえる本舗 ざびえる
大分にゆかりのフランシスコ・ザビエルの遺徳をしのび創作されたお菓子で、バター風味のビスケット生地で白餡を包み焼き上げた、和洋折衷銘菓です。餡は2種類、ラム酒漬刻みレーズンを練り込んだ金ラベルとプレーンの銀ラベル。定番の黒いビロード風の箱に入った、南蛮ロマンの香り漂う南蛮菓をお楽しみ下さい。
○価格
6個入¥745(税込)〜


和菓子モール:ざびえる本舗でのその他主な商品

瑠異沙(るいさ):ざびえる本舗 瑠異沙(るいさ)
白餡にバイオレットリキュールで香りづけしたすみれ色の餡をカステラ生地で包み焼き上げたお菓子です。やわらかく口の中で広がる香りは、異国情緒とやさしさの中にひたすらな心を秘めた切支丹少女「瑠異沙」の面影をしのぶことが出来ます。
○価格:6個入¥658(税込)〜

豊のたちばな:ざびえる本舗 豊のたちばな
大分を代表する特産品「かぼす」の持つ自然な風味と香りを生かしたお菓子です。独自の製法によりかぼすの果汁や果皮を白餡に練り込み、もち生地で包み込んで薄焼きの煎餅で挟みました。さわやか酸味と上品な味わいをご賞味下さい。
○価格:6個入¥939(税込)〜

和菓子モール:九州・沖縄地区 その他の店舗のご案内

元祖鶏卵素麺松屋:鶏卵素麺・たばね

福岡県福岡:元祖鶏卵素麺 松屋

池田屋菓子舗:淡雪

佐賀県唐津:池田屋菓子舗

湖月堂老舗:カスドース

長崎県平戸:湖月堂老舗

榎純正堂:一口香

長崎県長崎:榎純正堂

老舗園田屋:朝鮮飴・柿球肥

熊本県熊本:老舗園田屋

殿畑双葉堂:ビスマン・けんちん

大分県中津:殿畑双葉堂

三松宇いろう本店:青島ういろう・日向夏漬

宮崎県宮崎:三松宇いろう本店

富久屋:軽羹(かるかん)・春駒

鹿児島県鹿屋:富久屋

琉球酥製造所:琉球酥

沖縄県浦添:琉球酥製造所

大原老舗:松露饅頭

佐賀県唐津:大原老舗

エトワールホリエ:伊万里焼

佐賀県伊万里:エトワール・ホリエ

菓秀苑森長:黒おこし・長崎カステラ

長崎県諫早:菓秀苑森長

真鳥餅店:かんころ餅

長崎県五島:真鳥餅店

正観寺丸宝:松風

熊本県菊池:正観寺丸宝

やせうま本舗田口菓子舗:やせうま

大分県大分:やせうま本舗田口菓子舗

まるはちふくれ菓子店:ふくれ菓子

鹿児島県鹿児島:まるはちふくれ菓子店

新垣カミ菓子店:ちんすこう・ちいるんこう

沖縄県首里:新垣カミ菓子店

三矢本舗:サーターアンダギー

沖縄県恩納:三矢本舗